プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
"THE LEGEND " ~31年振りのザ・スクエア@横浜ライブ~ [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品
!["THE LEGEND " ~31年振りのザ・スクエア@横浜ライブ~ [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71EGae18CTL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | ハワイへ行きたい |
2 | Maybe I’m wrong. |
3 | Hunk & Cliff |
4 | Travelers |
5 | Rodan |
6 | 脚線美の誘惑 |
7 | Tomrrow’s Affair |
8 | 黄昏で見えない |
9 | Omens of Love |
10 | It’s Magic |
11 | All about you |
12 | いとしのうなじ |
13 | Little Mermaid |
14 | Merylu |
15 | Change your mind |
16 | In The Grid |
17 | 君はハリケーン |
18 | From 03 to 06 |
19 | Forgotten Saga |
20 | Japanese Soul Brothers (曲順予定) |
商品の説明
長谷部徹(Dr)がTHE SQUAREに加入したのは、1982年の事。(今はもう無き)横浜のシェルガーデンというライブハウスでスクエアのメンバーとしてデビューした。それから、1985年の「R・E・S・O・R・T」のツアーラストまで在籍して、そこでスクエアを退団、彼は当初からの夢だったスタジオミュージッシャンの道へと進みました。この4年間に5枚のアルバムをリリース、今でもおなじみのスクエアの名曲と呼ばれる楽曲の大半がこの時期の作品です。まさにスクエア第1期黄金時代でした! 当該映像商品は、本年2016年8月彼らが31年振りに長谷部のスクエア加入を決めた横浜で再集結し、当時の楽曲を再演するという絶好の機会を収録したものです。メンバー:安藤正容(G)、伊東たけし(Sax,EWI)、和泉宏隆(Pf)、田中豊雪(B)、長谷部徹(Dr)、サポート:河野啓三(K)
■収録内容
横浜モーションブルー8月20日
1 ハワイへ行きたい
2 Maybe I'm wrong.
3 Hunk & Cliff
4 Merylu
5 Change your mind
6 Travelers
7 Rodan
8 In The Grid
9 君はハリケーン
10 脚線美の誘惑
11 Tomrrow's Affair
12 From 03 to 06
13 Forgotten Saga
14 黄昏で見えない
15 Omens of Love
16 It's Magic
17 All about you
EC1 いとしのうなじ
EC2 Little Mermaid
EC3 Japanese Soul Brothers
2016年8月15日"THE LEGEND"~31年ぶりのTHE SQUARE@横浜スペシャルライブ! モーションブルー横浜公演より収録!
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 80 g
- EAN : 4573221580126
- 発売日 : 2016/12/7
- 出演 : THE SQUARE
- 販売元 : SMD itaku (DVD)
- ASIN : B01LZAX8QZ
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 69,898位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 132位ジャズ・フュージョンDVD
- - 3,484位ブルーレイ ミュージック
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
やはり当時の曲は、和泉作品が多くて好いですね~
実は、当時どこのホールか忘れてしまいましたが
和泉さんの引くピアノ、ハンブルグ製Steinway & Sonsを
調律したことが有ります。(これがTHE SQUAREの思いでです)
現メンバーの河野くんはエレクトーン(商品名)で始まっているのと
和泉さんは3歳からピアノを始めているので、原点の違いと言うか
違いが多すぎますね!
そう言えば、坂東くんもエレクトーンから始まっているので一緒でね
蛇の道は何とかで、昨年のREBIRTHのコンサートリハーサルを見ましたが
伊藤さんと安藤さんは若手の穴を埋めるかのように Improvisation
(インプロビゼーション:簡単に言うと、即興演奏)
に走っていて、伊藤さんと安藤さんのパートになると主旋律から放れてしまって
まるでブルーノートスケールのジャズの様になっていますね。残念な事です!
今年の日比谷の野音での40周年コンサートには、裏口に行って
THE SQUAREの方々に挨拶をしに行こうと思います。
ついでに、則竹くんと須藤くんにも会えるかな?
このメンバーのころの曲たちは本当に大好きな曲揃い。
この2曲がCMに採用されて、伊東毅氏自身がリリコン(現在のEWIにつながる楽器)
を演奏する姿を見て、虜になったものでした。
M3.Hank & Cliff 、アンコール2曲目の Little Mermaid などは知らずに体が動き出す、
まさに名曲揃いの作品になっています。
T-SQUARE時代はテクニックと絶妙アンサンブルで輝いていますが、
この時代のシンプルにメロディーを聴かせる、グルーブを聴かせるというところが
今聴いても色あせない理由なんでしょうね。
MCでの昔話(ツアーの楽屋話など)が聞けるところも、作品の隠し味になっています。
EWIの音色が、心なしかリリコンに寄せてある気がして。うれしい!!
1. ハワイへ行きたい
2. Maybe I'm wrong.
3. Hunk & Cliff
4. Merylu
5. Change your mind
6. Travelers
7. Rodan
8. In The Grid
9. 君はハリケーン
10. 脚線美の誘惑
11. Tomrrow’s Affair
12. From 03 to 06 (Receivers)
13. Forgotten Saga
14. 黄昏で見えない
15. Omens of Love
16. It’s Magic
17. All about you
Encore
1.いとしのうなじ
2. Little Mermaid
3. Japanese Soul Brothers