プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
『BLAME!』Blu-ray(初回限定版)
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, Blu-ray, 限定版, ワイドスクリーン, ドルビー |
コントリビュータ | 瀬下寛之, 櫻井孝宏 |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 45 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後に買っているのは?
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
『BLAME!』Blu-ray(初回限定版) | 『BLAME!』Blu-ray【通常版】 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
167
|
5つ星のうち4.6
167
|
価格 | ¥9,247¥9,247 | — |
製品仕様 | Blu-ray 初回限定版 | Blu-ray 通常版 |
発売日 | 2017/11/1 | 2017/11/1 |
商品の説明
5月20日の初日公開以降、異例の大ヒットロングラン公開となった劇場アニメ『BLAME!』。その待望のBlu-ray商品が、11月1日(水)に発売決定!
世界が震撼したハイスペックなフルデジタル映像はそのままに、初回限定版では、音響は5.1chサラウンドに加え、日本アニメのブルーレイディスクとしては初となる“ドルビーアトモス"を採用! 音響監督自らが再度調音した超高音質“東亜重音"仕様のドルビーアトモスとなり、環境次第で極上の音響体験が可能となります。また、監督&プロデューサー陣による本編オーディオコメンタリーも収録。映画の裏話や制作秘話について語ります。
さらに初回限定版では、ここでしか見られない貴重なメイキング映像や設定資料類を収録した特典DISCが付属! そして限定版の目玉となる、原作・総監修の弐瓶勉による描き下ろしコミックス・劇場版『BLAME!』後日譚をはじめ、映画公開時の前売り&入場特典としても話題になった1/35スケールフィギュア全5種(霧亥、シボ、サナカン、セーフガード2種)に彩色を施したコンプリートセットや、各地の劇場で売切れ続出となった映画パンフレットの縮刷版など、『BLAME!』ファン垂涎の超豪華特典が満載! !
ハイスペックな映画本編はもちろんのこと、ここでしか手に入らない豪華オリジナルグッズまで堪能できるマストアイテムとなります!
ぜひご期待ください!
<商品情報>
『BLAME!』Blu-ray【初回限定版】
発売日:2017年11月1日(水)
価格:9,800円(税込10,584円)/品番:KIXA-90762
外箱付きデジパック仕様/Blu-ray 2枚組
音声仕様:
1日本語(本編) ドルビーTrueHD ドルビーアトモス
2日本語(本編) リニアPCM(ステレオ)
3日本語(コメンタリー) リニアPCM(ステレオ)
4英語(本編) ドルビーTrueHD(5.1chサラウンド)
【収録内容】
<本編DISC>
・『BLAME!』映画本編
音声特典:
・本編オーディオコメンタリー「裏ブラム! 」
<出演:瀬下寛之(監督)、吉平“Tady"直弘(副監督)、守屋秀樹(エグゼクティブプロデューサー)予定>
・本編英語吹替え音声
映像特典:
・本編英語字幕
・各種予告編&SPOT映像集
<特典DISC>
映像特典:
・MAKING OF BLAME!
監督ほか主要スタッフへのインタビューを含む、『BLAME!』本編制作の舞台裏に迫る特別映像!
・GALLERY OF BLAME!
ラフスケッチ、コンセプトアート、カラースクリプト、キャラクター設定画などの貴重な資料の静止画ギャラリー、台本データほか収録予定!
【封入特典】
・弐瓶勉描き下ろしコミックス
原作・総監修の弐瓶勉による、新作描きおろし短編漫画。映画のその後を描く、ここでしか読めないレア内容!
・1/35スケールフィギュア全5種【彩色仕様完全版】
映画前売り特典&入場者プレゼントで好評を博したフィギュアが全種類彩色仕様となった豪華コンプリート版!
・縮刷パンフレット
各地で売切れ続出となった映画パンフレットが、縮刷版として復活!
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 460 g
- EAN : 4988003848286
- 監督 : 瀬下寛之
- メディア形式 : 色, Blu-ray, 限定版, ワイドスクリーン, ドルビー
- 時間 : 1 時間 45 分
- 発売日 : 2017/11/1
- 出演 : 櫻井孝宏
- 字幕: : 英語
- 言語 : 日本語 (PCM), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : キングレコード
- ASIN : B073XGZLBG
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 14,610位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
出ていて面白かったです(^○^)
原作漫画はサイバーパンクやガンアクションの要素を含む作品で、無限に増殖する巨大階層都市を風景として描き、広大な建築空間の崇高さを表現した特異な作品。
この劇場版は弐瓶勉の総監修のもと、弐瓶勉原作のTVアニメシリーズ『シドニアの騎士』(2014年、2015年)のスタッフが制作した3DCGアニメ映画。
原作漫画の崇高で謎めいた雰囲気は失われているが、原作の設定とストーリーを単純化することにより、原作未読の人を含む一般観衆向けのヒロイックで娯楽的なSFアクション映画に仕上がっている。
テクノロジーが暴走した暗黒の未来。サイバースペースへのアクセス権限を失った人類は、「セーフガード」と呼ばれる防御システムの襲撃から逃れつつ、増殖し続ける巨大な都市で原始的な生活を送っていた。
「電基漁師」の村の少女づるは、「ネット端末遺伝子」を探している青年、霧亥(キリイ)と、シボという名の科学者に出会う。都市を制御可能にするため、彼らはある共同作戦を企てる。
トゥーンレンダリングによる2D作画風のキャラクターを含む美しい3DCG映像と、ダイナミックなメカバトル・アクションのシーンが見どころ。
監督は瀬下寛之。アニメーション制作はポリゴン・ピクチュアズ。Netflixのオリジナル映画として全世界に配信された。
誰でも分かるシンプルな筋書きなうえに、説明不足を感じさせません。
メイキングでスタッフが言っていましたが、原作者の弐瓶さんが腰を据えてドップリ関わっていたようですね。
誰にでも分かるようなシンプルな構成にしてほしいと要望したのも弐瓶さんだそうです。
ビジュアルも見事です。
霧亥が重力子放射線射出装置を放つ場面は、SF好きなら誰もが痺れることでしょう。
何度も繰り返して見たくなるような盛り上がる展開&燃える対決も、ちゃんと後半に用意されています。
なにより、あれほど難解な原作をここまで一般向けなエンターテインメント作品に落とし込んだ関係者の方々には、
賞賛の言葉しかありません。文句なしの☆5です。
ただ、他の方もおっしゃっていたように、エンドロールの演出は蛇足に感じました。
あれはシンプルでもよかったような‥‥‥。
最後に、封入特典の彩色済みフィギュア(全5種)について。
塗装が不評ですが、期待していなかったせいか、私はそれほど酷いとは思いませんでした。
確かに大雑把ではありますが、1/35スケールですしね‥‥‥。
はみだしもなく綺麗に色分けされていますし、個人的にはアリだと思います。
※霧亥の画像を貼っておきますので、未購入の方は参考にしてください。

誰でも分かるシンプルな筋書きなうえに、説明不足を感じさせません。
メイキングでスタッフが言っていましたが、原作者の弐瓶さんが腰を据えてドップリ関わっていたようですね。
誰にでも分かるようなシンプルな構成にしてほしいと要望したのも弐瓶さんだそうです。
ビジュアルも見事です。
霧亥が重力子放射線射出装置を放つ場面は、SF好きなら誰もが痺れることでしょう。
何度も繰り返して見たくなるような盛り上がる展開&燃える対決も、ちゃんと後半に用意されています。
なにより、あれほど難解な原作をここまで一般向けなエンターテインメント作品に落とし込んだ関係者の方々には、
賞賛の言葉しかありません。文句なしの☆5です。
ただ、他の方もおっしゃっていたように、エンドロールの演出は蛇足に感じました。
あれはシンプルでもよかったような‥‥‥。
最後に、封入特典の彩色済みフィギュア(全5種)について。
塗装が不評ですが、期待していなかったせいか、私はそれほど酷いとは思いませんでした。
確かに大雑把ではありますが、1/35スケールですしね‥‥‥。
はみだしもなく綺麗に色分けされていますし、個人的にはアリだと思います。
※霧亥の画像を貼っておきますので、未購入の方は参考にしてください。

フルCGの可能性を感じさせる映像美❗
しかし特典の彩色済みフィギュアはう~ん?
長らく停滞していた「サイバーパンク:機械と人間の融合」作品、その先(未来)を描いた野心的作品です。
サイバーパンクは、アニメでいえば「AKIRA」や「攻殻機動隊」が該当します。
自分はSF小説を昔、良く読んでいたのですが、アーサー・C・クラークの 宇宙のランデヴー〔改訳決定版〕
や、ラリィ・ニーヴンの リングワールド (ハヤカワ文庫 SF (616)) どちらも良く判らない物体がテーマです。
これらをを読んだ時と同じような、衝撃を受けました。
良く判らない物を良く判らないまま、後は読者に想像して貰うというSFの醍醐味が詰まっています。
しかし、果てしなく、広大に続く機会都市の映像美には圧倒されました。
細々と生きながらえる人類。人類を寄生虫として排除する機械都市。
この世界は、まだまだ、可能性がある世界、続編も期待出来る作り。申し分ないです。
電気猟師の回をオリジナルにまとめた作品となりますが、見終えた後の感想としてはもっと別の話が見たい。良い意味で物足りないです。珪素生物編?などが続編で出たら無条件で買ってしまいます。
さて、おまけですが、タペストリーが付属していますが、サイズとしては 18cm x 20cm くらいの大きさです。
限定品ではありますが、付属していない版と付属している版の価格差が 2,700円くらいあることを考えると、うーん?
コレクターなので個人的には不満はありませんが、BLAME! のかっこいいタペストリー!と期待すると、肩透かしを食らうかもしれません。
封入特典も素晴らしいの一言。
ただし、Amazon限定特典、テメーは駄目だ。
値段のわりにしょっぱい。この一言に尽きる。