プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
私の恋したテリウス~A LOVE MISSION~Blu-ray-SET1(特典映像DVD付)
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | チョン・インソン, ソ・ジソブ, オ・ジヨン, イム・セミ, ソン・ホジュン, ソンジュ(UNIQ) |
言語 | 韓国語 |
稼働時間 | 7 時間 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明

「主君の太陽」ソ・ジソブ待望の最新作!
突然現れたミステリー男が、魔法のような日常をプレゼント!? 恋のミッションが最高のロマンスを紡ぎだす、2019年No.1ラブ?エンターテイメント!
君を守る。ミッション・スタート━━
商品の説明
★2018年MBC演技大賞8冠! 同時間帯視聴率1位を独走! ★
「主君の太陽」ソ・ジソブ待望の最新作!
突然現れたミステリー男が、魔法のような日常をプレゼント! ?
恋のミッションが最高のロマンスを紡ぎだす、2019年No.1ラブエンターテイメント!
君を守る。ミッション・スタート――
●ソ・ソジブ、「オー・マイ・ビーナス」以来2年半ぶりのドラマ主演で、
キャリア史上初の2018年MBC演技大賞&最優秀演技賞をダブル受賞!
韓国ドラマ史に燦然と輝く名作「バリでの出来事」「ごめん、愛してる」でブレイクして以来、
数々の映画やドラマで唯一無二の存在感を発揮し、名実共に韓国トップ俳優となったソ・ジソブ。
近年では、「主君の太陽」「オー・マイ・ビーナス」などのラブコメで磨きのかかったツンデレぶりを披露!
そんな彼が、さらなる新境地に挑んだのが本作。
正体を隠した伝説のスパイが、何と双子の子どものシッターに! ?
ソ・ジソブ史上類を見ない、クールでありながらコメディ感のある演技が胸キュンと笑いを誘い、同時間帯視聴率No.1で話題を独占!
2018 年MBC演技大賞では、最優秀演技賞とともに演技大賞をダブル受賞というキャリア初の快挙を達成した!
●2018年MBC演技大賞8冠! 同時間帯視聴率1位を独走!
ドラマの常識を超えたスケールでシンドロームを巻き起こした、2019年No.1ノンストップラブエンターテイメント!
放送が開始されるや、ソ・ジソブをはじめ豪華キャストによる絶妙なキャラクター構成と
映画並みのスケールで繰り広げられるアップテンポなストーリーが人気を集めた本作。
視聴率も垂直上昇で同時間帯1位を勝ち取り、最終回までNo.1の座を快走!
TV話題性ドラマ部門(グッドデータコーポレーション調べ)でも圧倒的な数値で1位にランクインし、
ドラマの面白さにハマる中毒者が増え続けた。
2018年MBC演技大賞では、ソ・ジソブのW受賞に加え、全8冠という栄誉を達成した。
韓国中を席巻したテリウス・シンドロームがついに日本にも上陸
●大規模ヨーロッパロケからOST、あふれるトリビアネタまで、最強のテリウス・トピックで楽しさ倍増、話題沸騰は確実!
韓国ドラマ初のポーランドロケを敢行したことでも話題となった本作。
ワルシャワ歴史地区の公園や美しい街並をバックに展開するアクションシーンも必見!
さらに特筆すべきは、作品をもっと楽しめるトリビアネタの数々。
タイトルにもある“テリウス"は、キャンディ・キャンディ」の登場人物が元ネタ。
他にも、キム・“ボン"の由来となった『ボーン・アイデンティティー』や、
『007』『キングスマン』『レオン』といったハリウッ映画などへのオマージュに溢れている。
第1話〜第8話
【ストーリー】
エリンは、イタズラ盛りの双子たちの世話に追われる主婦。
ある日、向かいに住む男性キム・ボンと知り合うが、いつも無表情で無口な彼はエリンにとっては謎だらけ。
実は、彼はかつて国家情報院NISの要員だったが、ワケあって身を隠しているのだった。
そんな中、エリンの夫ジョンイルが不慮の死を遂げ、さらに双子が誘拐されそうになる。
ジョンイルの死と自分が追う事件との関連性に気づいたボンは、仕事を始めたばかりのエリンに協力して双子のシッターを買って出る。
慣れない仕事も任務と割り切りながらも、次第に双子やエリンとの距離も縮まっていく。
そんな中、ボンを追うNISが動き出し…。
【キャスト】
ソ・ジソブ「主君の太陽」「オー・マイ・ビーナス」
チョン・インソン「サークル~繋がった二つの世界~」「ウラチャチャ My Love」
ソン・ホジュン「ゴー・バック夫婦」「応答せよ1994」
イム・セミ「トゥー・カップス~ただいま恋が憑依中! ?~」
ソンジュ(UNIQ)「医心伝心~脈あり! 恋あり?~」
【スタッフ】
脚本:オ・ジヨン「ショッピング王ルイ」
【特典】
映像特典あり
ブックレット(16P)+ポストカードセット(予定)
【特典ディスク】
特典映像DVD
■製作:2018 大韓民国
(C)2018 MBC
※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございます。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 韓国語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 200 g
- EAN : 4988102780975
- 監督 : オ・ジヨン
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 7 時間
- 発売日 : 2019/7/2
- 出演 : ソ・ジソブ, チョン・インソン, ソン・ホジュン, イム・セミ, ソンジュ(UNIQ)
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 韓国語 (PCM)
- 販売元 : NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- ASIN : B07QM6C3LL
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 190,423位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,744位ブルーレイ テレビドラマ
- - 3,752位韓国のTVドラマ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
何よりこのドラマの役柄がとても合っていて、どこからどこまでも素敵だった。最初の頃は人目を避けてニコリともしない逃亡隠遁中の元NIS要員がお向かいの母子三人と出会い関わりが生じ、成り行きからベビーシッターを引き受けて共に過ごしていくうちに、ほだされて表情も纏う空気も心持ちも次第に柔らかくなり、心も部屋もどんどん“浸食”されていき、三人を心から大事にしていく様がものすごくよかった。もちろんアクションシーンやシリアスシーンもお手のものでベテランさながらにさすがであり、随一ではないかというハイレベルさを見せつけてくれるし、緊迫感のすさまじさもそんな中での空気のかすかな揺れ具合なんかも息をのむほど半端ないし、何事においてもキレも見ごたえも迫力もあってこの上なくかっこいい。羽目を外さない大人同士の抑えたロマンス部分も逆にコテコテなわかりやすい派手さがない分、深い雰囲気があったりしっとりと色っぽくて(二人がそういう風に上手に演じている)見ていてとても楽しかった。はっきりとした愛の告白もなければ、ラブシーンも物理的に言えば「え、これだけ?」というぐらいしかないのに、あのワンシーンこそがそれどころではないぐらい十分すぎるほど堪能できるのは、役柄からくる魅力と演技力のなせる業だと思う。ありがちなキスシーン連発とかない分、逆にドキドキしてしまうぐらいで(前々からこれが来るとわかっていたのに、ですよ?)、こういう魅せ方も大いにありなんだと、ものすごく新鮮で度肝を抜かれたほど衝撃的だった。
相手役女性のチョン・インソンは子役出身だけあって演技力は何の申し分ない相手。ただ『ウラチャチャ My Love』では魅力や演技力を感じるとかいう以前にギャグ部分が愕然とするほどひとつとして笑えず「もうどうしたらいんだ・・・」という半放心状態のままあえなく数話で脱落したので、このドラマを見る前は「この女優さんで果たして自分は楽しめるのか?」と少々不安な気持ちもあった。だが、このドラマでは、かわいい双子たちの大好きなママとしてフレッシュでチャーミングで愛らしくかわいらしい魅力が炸裂していて、またいざという時の芯の強さや有能さなんかも十分すぎるぐらいに素敵に演じ切っているので、若くてもベテランの大物俳優相手に選ばれるのも大いに納得だし、役のこなしも大満足だった。表情豊かで全般的にかなりな演技上手だが、センスが良く、演技の勘所をしっかり押えていて、間合いの取り方、ちょっとした呼吸なんかもものすごく巧みで、見てる側を物語の世界に強力に引っ張り込んでいってくれる。もちろんこの男女二人の相性は相性で素敵で比類ないほど素晴らしいのだけど、このドラマのキャスティングが活きるのは何とここだけでなく、幼稚園に通う双子と母親エリンは、愛くるしくさや可愛らしさがびっくりなぐらい一緒というか見事なぐらい一致していて、その一体感っぷりや「三人で一つの家族」という雰囲気の醸し出方がすごい。若くてフレッシュな魅力のある女優さんだからこそ、かわいいママとして子供たちとのなじみ方がハンパないのではないかと思うし、最初の頃の正体不明なキム・ボンとはまさに正反対の明るい正のオーラや愛おしさが輝かんばかりに溢れていて強力なまでに惹きつけるし、そんな稀有に美しく温かな幸せが壊されるのは到底忍びないとか、つい守ってあげたくなって気づいたら母子三人の雰囲気や関係に取り込まれるように家族同然になっていたという描写も流れもとかく自然だし、どこまでも微笑ましくて麗しいのだった。ポスターやジャケットの写真映りがイマイチであまりかわいく見えないのだけど(何でだろう?)、劇中では華やかで表情豊かでとかく感じ良くて、ちゃーんとかわいかった。
客演者たちも持ち味も魅力も十分な実力者揃いで、個性や演技力で場を支配する力を如何なく発揮している。ソン・ホジュンも演技の面でも表情や雰囲気の出し方など抜群に上手な人で、またいい感じの濃ゆさ具合なんかもあって、ジソブみたいな強力な俳優の相手として弱さや不足を一切感じさせない。エリンやキム・ボンと出会って、チャラい詐欺師風情から、戸惑いつつ自分の人生を正しく立て直していこうともがく姿も瑞々しくて、元は悪者なのにほだされてしまうし、一瞬の表情や目線の動かし方程度でも見てる側の視線を釘付けにするカリスマチックな演技力は相変わらず。KISの三人もそれ以外のメンバー大勢も誰もがキャラが立っていて、主婦のグループでKISなんてのを大真面目に組織するというあたりでもギャグを織り交ぜつつも子供騙しっぽくならないところがよかった(意外と実力ありというか、彼女たちのネットワークや機動力・情報収集能力なども侮れなくて、これまた楽しい)。あのチャングムの師匠役で存在感もカリスマもたっぷりでそれ以来忘れられないほど強烈な印象を残したキム・ヨジン、他のドラマでもたびたび見てきたけれど、人の上に立って強力にみんなを引っ張って行ったり、人情と矜持あるリーダー的女性を演じさせたら二人といない魅力がある稀有な人だと思う。『魔女の法廷』『トロットの恋人』のように、頭の切れる頼りになる存在をここまで魅力的かつゴージャスに演じられる人はそう多くないと感じるが、今回はコミカルな楽しさも合いまって更に素晴らしい姿をたっぷり見せてくれた。明るく愉快な演技がべらぼうに上手な俳優カン・ギヨンも女性たちの中に当たり前のようになじんでしまう主夫役をどこまでも楽し気にテンポよく演じている。ナム・ギュリは『私の起源は49日』の大根ヒロインっぷりから成長が見られず、見かけはかわいいけどあまりに人形っぽいというか表情は乏しく、これで演技してるつもりなの・・・?という感じだが、出演シーンもそう多くなく、大した重要人物でもないし、イラつくほどでもないのでまあ耐えられた(本音は他の女優の方が良かったと思うけど)。またNISのイム・セミとソンジュは前述のKISの俳優たちに比べるとまだまだ弱く、NIS要員としての群を抜いた優秀さ・凄みが出ていない。イム・セミはアクションもキレがないし、頭脳的もどこか凡庸でズレている・抜けているとか人格的な魅力もイマイチと感じてしまったり、ソンジュも機械オタクのはずなのにまともにタイピングすら覚束ないのはどうかと思う。・・・などなど小さな不満はあるのだが、ライト目&ゆるい脚本由来な部分も小さくないし、確たる存在感や魅力ある人たちなので、見ていてそこそこ楽しくはあった。主たる出演者がおおよそ上手&魅力的なおかげで、こういうちょっと軽めなストーリーでも十分な見ごたえが出てくるのだと思う。
ストーリーとしては、到底似つかわしくない超クールな男が元気で愛くるしい双子のベビーシッターをしてどんどん慕われて・・・という前半部分が特に面白いが、悪者を追い詰めていく後半はそこまで真剣なストーリーとして作りこまれていないし、“韓ドラあるある”だけど、NISの業務遂行もいろいろいい加減で「それは・・・プロとしてダメなんじゃ・・・?」みたいなところも割合目につく。ジソブが自分のシーンでそういうダメっぽさを感じさせないのは、これまで培った豊富な経験や持ち前のセンス・身体能力の高さなんかでうまく乗り切った・・・どころか一つ一つをちゃんと見せ場にしてしまえているのだと思うが、そうでないメンバーは脚本由来のダメさがそのまま出てしまっているのはちと残念。ただ、明るく楽しい前半部分とのバランスを鑑みれば、後半が無駄にシリアスになったり、変にガッチリやりすぎても別の話になっちゃうよね・・・という感じなので、ありきたりな軽さ・浅さも仕方ないというか、そもそもものすごく面白い話にしようがないというか、成り行きを見守ってハッピーエンドを迎えれば十分かな?という流れ。そこがちょっと物足りないといえば物足りなくもあるし、この話数を費やすならばもう少しひねりがあったり面白くてもよかった気がしないでもないし、それならいっそ後半部分はボリュームを減らして前半の面白いエピソードにもっと話数を費やしてくれた方が自分としてはありがたかったが、いろんな面で気持ちの良いラストに収まるし、前半部分が楽しめていればその勢いを保ったまま最後まで楽しめると思う。
個人的にエリンが双子たちをジュンジュン(ジュンスとジュンヒ→連音化でジュニ)と愛称で呼ぶところとか、子供たちが声を揃えて元気に「デー!」(本当はネーだけど日本人にはデーと聞こえる)と返事するところもかわいくてツボでした。
「ファントム」を見て、「主君の太陽」「オー・マイ・ビーナス 」「バリでの出来事」「ごめん、愛してる」「カインとアベル」を見て、「私の恋したテリウス」を見ました。
当初、1件のレビューを見て評価が良くなかったので購入をためらいましたが、買って良かったです。レビューの方は女性で、ソ・ジソブの熱が冷めてしまったんですね。私は男ですから分からないですが、「私の恋したテリウス」のキム・ボン役のソ・ジソブは凄く良かったと思いますし、脚本も良く物語自体とても面白かったです。すぐにアジョシと言う子供達も可愛くて可愛くて・・・。このドラマでは、ラブシーンはもちろんキスシーンもないですが、鼻と鼻を擦る「ハナハナ」という行為が、何よりも代えがたい愛情表現を感じました。いつも子供達だけにハナハナをしてたのに、愛する女性にするハナハナは、キスをするよりも愛に溢れています。
後、このドラマに出演されてる女優さんがとても魅力的でした。最初で亡くなってしまった恋人もとても綺麗な人で、コ・エリン役で少し垂れ目のチョン・インソンも素敵な人ですが、ユ・ジョン役でベリーショートのイム・セミがむちゃくちゃ魅力的な人でした。
買って損はないと思います。
ちなみに、これまで観たソ・ジソブのドラマでは、「ファントム」「主君の太陽」「オー・マイ・ビーナス 」「ごめん、愛してる」「私の恋したテリウス」がお気に入りです。
2年前の秋です。
韓流も初めてで、ジソブ以外は観たくないのでもっぱらデビュー当時からの過去のドラマや映画、または数々のメイキング物も可能な限り手に入れました。ファンミもしかりです。もう夢中で楽しませて頂き幸せでした。
カインとアベル、ロードno.1もとてもハンサムで魅力的な表情をするジソブが大好きで何度も観ています。
中でもファントムは1番好きなジソブだから何度観かえしたかわかりません。
オーマイビーナスまでは、とても素敵なジソブでした。
余談ですが、ファンになってから初めてのオンタイムでワクワクしながら慣れない韓国映画館に足を運んで「今会いに行きます」を観ました。
映画は今までのジソブにときめいたのが嘘のように内容にも感動は無く2回目を観たいとは思わず、あれほど楽しみにしてたのにと残念な思いでした。ジソブの表情にも魅力が無かったのです。
このテリウスもどうかなぁと不安ながらも特典も目当てで予約してやっと届いて7話まで観ましたがやはり感動や胸キュンが全くなく今のところ残念です。相手のコエリン役の女優さんは小柄でとっても可愛いいのに、ボン役のジソブの表情に全く魅力を感じないのです。
今までの眩しいばかりのオーラが消えてしまってます。
ジソブの年齢でしょうか?
それともドラマ自体に魅力がないのか。
ジソブの表情も行動もワンパターンに感じました。
ただの1度もジソブが素敵だと思う場面が無くて、今まで大好きだったジソブはいったい何処へ?という思いです。
ドラマの中でママ友たちに、ハンサムだとか良い男だとか俳優のソジソブに似てるとか褒められるシーン、2〜3回も不要じやないでしょうか。
身内が褒めてるのにファンが白けるってどういう事??
無理して持ち上げてると感じて嫌な印象でしたね。
そう思う位、ジソブのオーラは消えていました。
あと少しですが8話まで観てこのままグッと来るものがなかったらvol.2はキャンセルするかもしれません。
お目当だった特典のメイキングも中途半端で全然ダメでした。
オーマイビーナスの特典は時間も倍以上あってメイキングも内容の濃いもので期待以上の大満足いくものでした。
このテリウスはとても残念ですね。全くジソブの魅力が発揮されていません。
それとSET1のケースのジソブの表情、あれは失敗作の写真を使ったのでしょうか?
私が関係者ならあれは明らかにボツだと思いますが。。
当然1番良いのを使うはずだからあれで精一杯だったのかしら?
ホントは星1つのところジソブに免じて2つに。
追記7/14
8話まで観てもやはりドラマ自体が全然面白くなく、ジソブの表情にも全く魅力をかんじられなかったのでvol.2は今キャンセルしました。
追われたジソブが川みたいな所に飛び込んだところで終わったにもかかわらず、続きを観たいとは全く思えず、本来ならドラマの佳境であるはずなのに、、、とっても残念に思いました。
正規品の値打ちであるはずの特典も驚くほどの期待外れで全く見応えもなく、それなら本編がdtvなどのウェブで流れるまで待つべきでした。
このドラマでジソブに魅力と精気と輝きと感動を感じられなかったことが1番残念です。
最初のほうの方のコメントにあったとおり
オーマイビーナスまでは彼の作品の
彼の表情、目の演技、仕草で死ぬほど
ときめいてたのに(映画、今会いに行きますも父親ジソブが新鮮で何度も見ました。
前髪おろしてるほうが絶対カッコいい)
だけどテリウスは何故か全くときめかず、
あれ?急に演技下手になってる?別人?って思うほどでした。
あと、他のコメントにありましたが
テリウスで彼女の為にラブシーンを
減らしたなんて
ことは絶対ないと思います。
本人がテリウスのインタビューで『途中
から大きい形での愛みたいになってきたけど、もっと相手役との
?ラブシーンがあったほうがいい作品になったと思う』と言ってましたよ。