ミート・ザ・ペアレンツ [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | ワイドスクリーン, 色, ドルビー |
コントリビュータ | ブライス・ダナー, ジェイ・ローチ, ベン・スティラー, ロバート・デ・ニーロ, テリー・ポロ, ジェームズ・レブホーン |
言語 | 英語, 日本語, ロシア語 |
稼働時間 | 1 時間 48 分 |
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
アカデミー賞俳優ロバート・デ・ニーロが、悪夢のような恋人の父親を快演!
●『オースティン・パワーズ』のジェイ・ローチ監督が放つ、大ヒットコメディ第1弾!
●映像特典収録!
【ストーリー】
シカゴで看護師をしているグレッグは恋人のパムに夢中。
すぐにもプロポーズをしたいが、結婚は彼女の父親ジャックの一存にかかっているらしい。
そんな時、パムの妹が結婚することになり、二人は式に出席するためにニューヨークの彼女の実家へと向かった。
それは結婚を切り出す絶好のチャンスになるはずだった。
しかし、彼を待っていたのは手強すぎる相手だった……!
【キャスト】
ジャック・バーンズ…ロバート・デ・ニーロ(樋浦 勉)
グレッグ・フォッカー…ベン・スティラー(平田広明)
パム・バーンズ…テリー・ポロ(佐々木優子)
ディナ・バーンズ…ブライス・ダナー(野沢雅子)
ラリー・バンクス…ジェームズ・レブホーン(佐々木敏)
【スタッフ】
監督:ジェイ・ローチ
製作:ナンシー・テネンボーム/ジェーン・ローゼンタール/ロバート・デ・ニーロ/ジェイ・ローチ
原案:グレッグ・グリーナ/メアリー・ラス・クラーク
脚本:ジム・ハーツフェルド/ジョン・ハンバーグ
撮影:ピーター・ジェームズ
音楽:ランディ・ニューマン
製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ
●字幕翻訳:戸田奈津子 ●吹替翻訳:岩本 令
●吹替演出:福永莞爾
【特典】
●ジェイ・ローチ(監督)、ジョン・ポール(編集)による音声解説
●ロバート・デ・ニーロ(ジャック役)、ベン・スティラー(グレッグ役)、
ジェイ・ローチ(監督)、ジェーン・ローゼンタール(製作)による音声解説
●撮影の舞台裏
●未公開シーン
●NGシーン
●デ・ニーロ アンプラグド
●嘘にまつわる真実
●ネコのトリック
●ジェイ・ローチ:監督プロフィール
●劇場用予告編
・お近づき編
・対応編
■製作:2000 アメリカ
(C) 2000 Universal Studios & DreamWorks LLC.All Rights Reserved.TM & (C) 2012 DW Studios L.L.C. and Universal Studios. All Rights Reserved.
※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございます。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 英語, 日本語, ロシア語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 100 g
- EAN : 4988102795801
- 監督 : ジェイ・ローチ
- メディア形式 : ワイドスクリーン, 色, ドルビー
- 時間 : 1 時間 48 分
- 発売日 : 2019/7/24
- 出演 : ロバート・デ・ニーロ, ベン・スティラー, テリー・ポロ, ブライス・ダナー, ジェームズ・レブホーン
- 字幕: : 英語, 日本語, ポルトガル語, ロシア語
- 言語 : 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : パラマウント
- ASIN : B07RV91Z4W
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 76,529位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,630位外国のコメディ映画
- - 6,590位ブルーレイ 外国映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
娘の事が大事で可愛くて仕方ない、親ばかなロバートデニーロ。
彼氏(ベン・スティラー)は大変ですけど、あの手この手で彼女の両親に気に入られようと必死。
笑える場面が沢山あって、面白~い。
強面のロバートデニーロが奥さんには頭が上がらないようで、そこも良い感じでした。
面白くて直ぐ2を視聴し始めてます。
このシリーズは面白いです(^^)
この時代は、男性が看護師ということに偏見があったんですね。
職業に貴賤なしの筈なのに。
現在は、そんな事ないとは思いますけど。
全体的にはギャハハハと笑える場面多くて、100円で視聴できてよかったです。
グレックのごまかしや失敗もなんとなく人間だれしもあることで
結婚や相手の家族との付き合いもやっぱり価値観の違いなどいっぱいあるから
似たようなことはたくさんあるだろうし皆通る道だと思う。
ちょっとハードなケースだけども・・・
楽しく見れたので、、、良作です。
看護師のグレッグは彼女の教え子にも協力を頼んでプロポーズを試みるが、直前に妹のデビーが医者のボブと結婚するという電話がかかってきてグダグダになっていったん中止。
NYに住むパムの両親ジャックとディナに会いに行くことに。犬派のグレッグはネコのジンクスを溺愛するジャックと話が合わない。無理矢理2人で買い物に出かけてジャックを待ってると怪しい取り引きをしてるのを目撃。車内で「パフ・ザ・マジック・ドラゴン」はドラッグの歌だと熱弁して嫌われる。夕飯のシャンパンのコルクを開けたら勢い良く飛びジャックの母の骨壺を直撃、さらにジンクスは粉末状になった骨の上でおしっこをしちゃう。
寝室として充てられたジャックの書斎でくつろいでたら隠し扉を発見。ジャックは元CIAの心理尋問の専門家だった。せっかくなのでと嘘発見器であれこれ聞かれる。お互いに秘密は無しの信頼の輪の話をされる。
翌朝、パムの妹デビー、婚約者のボブとその両親がやって来てパムの弟デニーも一緒に付添人のケビンの家に行く。ボブの親友でもあるけどパムの元カレでもあるので複雑な心境に。屋内のプールでバレーをしてて「足を引っ張るな。本気でやれ」と言われたので全力でスパイクしたらボールがデビーの顔面を直撃して顔が腫れてしまう。デニーが自分用のマリファナを吸うパイプをグレッグの物だと噓ついたせいでさらに嫌われる。
壊れてる書斎のトイレが流しっぱなしになった影響でタンクが破裂して庭中が下水まみれに。「ジンクスがやった」と訴えるが信じてもらえず。式用の祭壇をトラックで運んできたケビンが下水をタイヤで巻き上げて皆ウンコまみれに。空港で無くされてたトランクが届けられて一足先にジャックが開けて中身を見たらSMグッズがズラリ。また間違って届けられた。
航空会社への抗議の電話に夢中になってたらうっかりジンクスを外に出してしまう。屋根まで登って追いかけてたらタバコが枯れ葉に引火して消そうとパニくったら電線を壊してしまって跳ねまわった電線が祭壇を直撃して引火して大炎上。ジンクスがいなくなったので代表してグレッグが捜索に。見つからないので保健所にいた同じ種類の猫をスプレーで同じ色にして連れ帰る。
レストランで夕食を食べながらジャックに感謝されるが、隣人からジャックにジンクスを預かってると電話があった。勘付いたグレッグは証拠隠滅のために運転を買って出て車を飛ばす。ジャックと並走しながら信号の間隔が短いので猛ダッシュ、急ブレーキに。道を間違えたので遅れて帰宅すると偽ジンクスが家中をメチャクチャにしてた。スプレーで誤魔化した事、庭で起きた火事の事もバレてグレッグは家族中に嫌われる。ジャックがしてた怪しい取り引きの話をするが、それはサプライズのハネムーン計画だった。
落ち込んだグレッグは飛行場に1人で向かう。パムはグレッグの本名がゲイロードだと初めて知る。グレッグの名前で検索しても医者を目指すテストの結果が出なかったのはそれが原因。搭乗してトランクを預けるよう命じられるがトラウマがあるので断固拒否。警備員につまみ出されて尋問を受けることに。尋問をするのはパムに怒られてやり過ぎな自分の過ちに気付いたジャック。「君を娘の夫として認めるよ」とジャック。家に戻ってパムにプロポーズすると承諾される。
後日、デビーの結婚式終わりにジャックは監視カメラでトイレ事件の犯人をチェック。ジンクスだと主張してたグレッグが犯人だった。監視カメラに気付かずジャックの悪口三昧で呆れる。
他の国からのトップレビュー

Je recommande ce produit, belle image, et le film est bien sur un moment où nos problème perso se retrouve sur la touche dès que Stiller et De Niro se rencontre !!!
fous rires, gags, malaises, scènes cocasses, rebondissement, etc...
A voir absolument.



So what happened?
Opening week, good word of mouth, great reviews...
So the next weekend, I went in and found myself howling out loud, doubled over at how crazy and deliriously funny this picture was.
The thing you have to remember is that trailers and ads usually give away most of the best scenes and are solely responsible for getting people off their rears and into their cars and into their seats at the theater. A marketer's job is to make a bad film into a winner on opening weekend, at whatever cost. This is why so many bad films come up big at the box office on opening day and then peeter out in a couple of weeks. To make matters worse, I was unimpressed with the ads and trailers to "Meet the Parents." I hated the whole ad campaign as much as those dumb commercials on TV by an unnamed hamburger chain.
But while watching "Meet the Parents," the context of these scenes were fleshed out and the result was equal parts nonsense and intelligence. It made the film a first class winner, the funniest picture of the year.
Please note that I PAY to see more than 50 films a year, and I don't do it for a living. Seeing movies in a theater are a joy, and to me, time is more important than money. "Meet the Parents" lowered my expectations going in and it came out a winner, big time. It's on my list of the top ten pictures released in 2000.
I was amazed at how the story piled on layer after layer of wild situations; it was like watching one of those great screwball romantic comedies of the 30s and 40s. The best thing about "Meet the Parents" is that the material is not, as one favorable critic put it, "dumbed down" despite its premise. You FEEL for Stiller's predicaments and his frustration as things get worse. And when it does, it doesn't make you feel exasperated, impatient or frustrated. It's hilarious. You also FEEL for DeNiro's suspicions as an overly protective father who borders on being chillingly insane. My favorite scenes are the "crying poem recital," the "drag race" (won't say anything more about those, see them yourself!) and the stuff going on at the airport.
So the trailers had me fooled.
Reflecting back, there were two keys to this film's success.
The first key is the execution of each scene. You might not be impressed when someone tries to explain the film to you, but when you see it on the big screen, you see how there is a logical progression to the insanity that develops in "Meet the Parents." The insanity, it's hard to explain, makes sense when it plays out, and it doesn't take any marvelous or expensive special effects to "push" the comedy at all. It's played straight and that's what makes "Meet the Parents" funny.
The second key to the success of "Meet the Parents" is the most important...
Ben Stiller is so damned perfect for this role.
Despite the sheer nuttiness of this film and the horrible situations he gets thrown in, Stiller's innate intelligence comes through. Despite what happens, he's not an idiot. His reactions are priceless and he doesn't play the role as a dufus. He's a guy with common sense who desperately wants acceptance by DeNiro. That's why you root for him. He's not overly attractive in any conventional way -- but his charisma as an actor in this role shines because he does what he does best -- and that is to play each scene like a smart guy who can't believe the things that can go wrong IN SPITE of the well thought out, meticulous planning and foresight that any smart person would do, and he demonstrates as much to the audience when he goes through the motions to try to please his fiancee's family in a big, big way. When he fails, he can't believe it. And neither do we.
"Meet the Parents" is wall-to-wall fun, the most pleasant movie-going surprise of 2000. And the ending is wonderful. The last scene before the credits is practically given away in the trailer (again, I won't mention it), but where they put it in the film is priceless...
Get it!