【Amazon.co.jp限定】キングダム ブルーレイ&DVDセット プレミアム・エディション(初回生産限定)(特典 スペシャル・ボーナスディスク付) [Blu-ray]
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
Blu-ray
"もう一度試してください。" | Amazon.co.jp限定 スペシャル・ボーナスディスク付 | ¥11,450 | — | ¥9,850 |
Blu-ray
"もう一度試してください。" | Amazon.co.jp限定 スペシャル・ボーナスディスク付 |
—
| — | ¥13,000 |
今すぐ観る ![]() | レンタル | 購入 |
フォーマット | 限定版 |
コントリビュータ | 佐藤信介, 要潤, 本郷奏多, 山﨑賢人, 満島真之介, 橋本環奈, 吉沢亮, 長澤まさみ, 髙嶋政宏, 大沢たかお |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 14 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明

【Amazon.co.jp限定版】には特典:スペシャル・ボーナスディスク付
※数に限りがございます。なくなり次第終了となります。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
【Amazon.co.jp限定】キングダム ブルーレイ&DVDセット プレミアム・エディション(初回生産限定)(特典付) | キングダム ブルーレイ&DVDセット プレミアム・エディション(初回生産限定) | キングダム ブルーレイ&DVDセット(通常版) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
7,094
|
5つ星のうち4.3
7,094
|
5つ星のうち4.3
7,094
|
価格 | ¥11,450¥11,450 | ¥10,890¥10,890 | ¥3,945¥3,945 |
Amazon.co.jp限定特典 | スペシャル・ボーナスディスク付 | ||
仕様 | 本編ブルーレイ&本編DVD&特典ブルーレイ | 本編ブルーレイ&本編DVD&特典ブルーレイ | 本編ブルーレイ&本編DVD |
Amazon.co.jp限定 特典内容 | ●ファン垂涎!蔵出し! 山﨑賢人を始めとして、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、大沢たかお など、豪華キャストの貴重な未公開映像を特別編集したオリジナルメイキング映像集!(約15分) ●Amazonオリジナルデザインパッケージ | ||
特典内容 | <ブルーレイ特典ディスク>(計 約279分) ●ビジュアルコメンタリー ●イベント映像 - 完成披露試写会 - 初日舞台挨拶 - 大ヒット御礼舞台挨拶 - 超大ヒット御礼舞台挨拶 - 公開直前イベント試写会 - ワールドプレミア レッドカーペット・イベント | <ブルーレイ特典ディスク>(計 約279分) ●ビジュアルコメンタリー ●イベント映像 - 完成披露試写会 - 初日舞台挨拶 - 大ヒット御礼舞台挨拶 - 超大ヒット御礼舞台挨拶 - 公開直前イベント試写会 - ワールドプレミア レッドカーペット・イベント |
商品の説明
『キングダム』にAmazon.co.jp限定が登場!
Amazon.co.jp限定特典として、スペシャル・ボーナスディスクが付きます。
【Amazon.co.jp限定特典】
・特典 スペシャル・ボーナスディスク
※特典は数に限りがございます。なくなり次第終了となります。
※デザインは都合により変更される場合があります。
▼特典ディスク収録内容
ファン垂涎!蔵出し!
山﨑賢人を始めとして、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、大沢たかお など
豪華キャストの貴重な未公開映像を特別編集したオリジナルメイキング映像集!
合計収録時間:約15分予定
※収録内容は都合により変更される場合があります。
本編ブルーレイと本編DVDに映像特典満載のブルーレイがついたプレミアムな3枚組セット。ここでしか手に入らないスペシャルな特典満載!
本編ディスクには、中国編と日本編合わせて約100分にも及ぶメイキング&インタビューを収録。壮大なスケールで描かれた映画の世界の裏側を徹底解剖!
特典ディスクには、山﨑賢人、吉沢亮、橋本環奈、佐藤信介監督、松橋真三プロデューサーによるビジュアルコメンタリーを収録。撮影時の裏話やキャストのお気に入りシーンなど秘蔵エピソードの数々が語られる。
さらに、原作者原泰久先生と佐藤信介監督による映画完成に至るまでの秘話やオススメポイントをたっぷり収録した特別インタビューなど、映画『キングダム』の世界観をさらに深く楽しめるブックレット、そしてキャラクターブロマイドカード6種を収めた特製カードケース封入!
外装は『キングダム』の壮大な世界観をイメージしたゴールドアウターケース&スチールブック仕様!
「すべてを賭ける、夢はあるか」
No.1 ※大ヒット!エンターテインメント超大作!
(※2019年上半期実写邦画)
<ストーリー>
紀元前245年、春秋戦国時代、中華・西方の国「秦」。
戦災孤児の少年・信と漂はいつか天下の大将軍になることを夢見て日々剣術の鍛錬を積んでいた。
ある日、漂は王都の大臣である昌文君によって召し上げられ王宮へ。
信と漂の二人は別の道を歩むことになる……。
王宮では王弟・成蟜による、クーデターが勃発。
戦いの最中、漂は致命傷を負いながらも、信のいる納屋にたどり着く。
「今すぐそこに行け…」血まみれの手で握りしめていた地図を信に託し、漂は息絶える。
信は漂が携えていた剣とその地図とともに走り出した。
地図が示す小屋にたどり着いた信の目に飛び込んできたのは、静かにたたずむ漂の姿だった!?
死んだはずの漂がなぜー。
<キャスト>
信:山﨑 賢人
嬴政/漂:吉沢 亮
楊端和:長澤 まさみ
河了貂:橋本 環奈
成蟜:本郷 奏多
壁:満島 真之介
昌文君:髙嶋 政宏
騰:要 潤
王騎:大沢 たかお
<映像特典>(計 約110分)
●メイキング&インタビュー (2種)
●映画「キングダム」を生み出したクリエイターたちの挑戦 Beyond the SCENE
●オリジナル予告編 (3種)
●TVスポット (5種)
●WEB CM (3種)
●プロモーション映像 (2種)
<ブルーレイ特典ディスク>(計 約279分)
●ビジュアルコメンタリー
●イベント映像
- 完成披露試写会
- 初日舞台挨拶
- 大ヒット御礼舞台挨拶
- 超大ヒット御礼舞台挨拶
- 公開直前イベント試写会
- ワールドプレミア レッドカーペット・イベント
<封入特典>
★ブックレット
★キャラクターブロマイドカード(6種)×特製カードケース
★ゴールドアウターケース
★スチールブック仕様
※収録内容、仕様等は予告なく変更になる場合があります。
<ポイント>
★2019年実写邦画No.1大ヒット!
誰もが楽しめるエンターテインメント超大作!日本映画最大規模の製作費をかけて作られた圧巻の映像に目が離せない!
★豪華キャスト競演
今や日本映画界に欠かせない存在となった山﨑賢人を中心に、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、大沢たかおなど、豪華すぎるキャストが集結。
★人気漫画原作
累計発行部数4,000万部を突破した原作。原作者原泰久氏自ら脚本に携わり、原作ファンにこそ見てほしいと自信を見せる。原作ファン必見!
★ONE OK ROCKによる主題歌
壮大なスケールの物語とマッチした主題歌「Wasted Nights」は本作のために書き下ろされた渾身の一曲。
※ジャケット写真、商品仕様、映像特典などは予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。
©原泰久/集英社 ©2019 映画「キングダム」製作委員会
登録情報
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 600 g
- バリアフリー音声ガイド: : 日本語
- 監督 : 佐藤信介
- メディア形式 : 限定版
- 時間 : 2 時間 14 分
- 発売日 : 2019/11/6
- 出演 : 山﨑賢人, 吉沢亮, 長澤まさみ, 橋本環奈, 本郷奏多
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- ASIN : B07VP9XQY8
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 26,655位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 365位日本のアクション映画
- - 11,325位ブルーレイ
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
非常に面白そうなんで、是非興味がある方は見て下さいな。
アクションシーンは見応えがあり楽しめました。坂口拓さん、さすがですね。ここで終わってしまうのが勿体無いくらいのアクションでした。
大沢たかおさん、このために太られたのかな?すごいですね。
純粋にエンタメとして楽しめました。
が、原作も読んでないのですけども、絆だ夢だと戦闘中にグダグダ喋るのはいい加減にしろと思いました。ひっくり返ってそんだけ喋ってるんならさっさととどめ刺しちゃえよ!と思うくらいに白けます。語りが多すぎる。
味方のダメージ耐性が強すぎてビックリ!
これはアウトだわと思ってたらフツーに起き上がってる!だとしたらヒョウはどんだけのダメージだったんだよ!と。
漫画原作なのだからまあ大袈裟だったり、もちろんほとんどが想像で書いてるのだから史実がどうとか細かいことは言いません。
アタマ空っぽにして観る映画だと思います。
咀嚼する以外の口の用途。これぞ口撃(悪口という意味ではなく)。
楊端和、魅力的だった。
佐藤信介監督は、日本の誇るゾンビ映画の傑作『アイアムアヒーロー』でみせたクオリティーの高い演出力を本作でも見せてくれており、やっぱり映画の面白さは監督次第だな、と改めて思います。
本作で一番「おおおっ!」と思わず声が漏れてしまったのが、山岳地帯の部族を統括する楊端和がお面を外した瞬間。
長澤まさみさんの美しさがこれまでで最高に際立つ役柄ではないでしょうか。
そして出演シーンは短いものの強烈なインパクトを残すのが王騎。
原作を読んでいる時、王騎役は『半沢直樹』でおネエ口調の国税庁役人黒崎を演じた片岡愛之助しかいないと思っていましたが、大沢たかおさんもいいですね。
引き続きパート2を観てみます。